属人化が起こす問題

DX

みなさん、おはようございます。
本日は属人化が起こす問題について解説しようと思います。

属人化という言葉ですが、会社に勤めていると多少なりとも耳にしたことがあるのではないでしょうか?

属人化
ある特定の仕事に関する進捗など担当者しか把握していない状況を指します。

このようにその仕事が担当者に任せっきりになっているため、担当者以外状況がわからなくなってしまっているということになります。
担当者が仕事を頑張ってくれているうちはまだ仕事が回るのですが、担当者が仕事を休んでしまった、仕事を辞めてしまったという場合、その仕事がこなせなくなってしまう恐れがあります。

会社としては、業務を継続できることが重要な要素になるので、属人化されている仕事は極力減らしていく必要があるというわけです。

属人化をなくしていくためにも重要なこととして、現在の仕事状況を把握することにあります。
属人化している業務の多くが、会社として仕事内容を把握できておらず、担当者に任せっきりになっているというケースが多いためです。
そのため、現在の仕事の状況を把握することは属人化を脱却していく大きな一歩となり得ます。

属人化がなくなると会社としても社員としても、将来起こりうるトラブルを未然に回避することができるため、嬉しいはずなのですが、一部の社員が属人化をなくすことに反対する動きをする可能性があります。

その理由として、「自分の仕事がなくなる」などの不安を感じるためです。
だからこそ、属人化をなくすためには社員にしっかりと説明し、理解を得ながら進めていくことが重要です。
「今の仕事の負担を減らして、クリエイティブな仕事に移ってもらうこと。クリエイティブな仕事に移ることで労働時間を抑えながら、年収を上げるチャンスがある」などの社員としてのメリットを提示することが需要になってきます。

タイトルとURLをコピーしました